BlueRayとHD DVD

アメリカ主導でHD DVDへの一本化の波が来ました。
やはり互換性やコストは重要ということでしょうか、てんちょです。
昨日の件で、ちょっと気になって最近のBD事情を調べてみましたが、
未だにBD-REの50Gメディアって5,000円近くするんですね。
ドライブ自体(LF-MB121JD)も70,000円と高いし、ハードディスクに
バックアップ取った方が良いかもという気になってしまいます。
PC用データメディアとしての利用価値は、G単価が下がらない事にはまだまだです。
BD-RAMは、はたしていつ頃発売になるんでしょうねー。
メディア単価が1,000円ぐらいで、カートリッジ(シャッター付き)のBD-RAMが出たら、
松下贔屓なのでBlueRayでもいいんですが、今のままだと安いHD DVDを支持してます。
ただ、2.6GのDVD-RAMみたいに、古い規格が書き換えできなくなる愚は繰り返さないで欲しいです。
BD-REが既にその状態のようですが。。。
LF-M821JDは購入店で修理対応せよとメーカーの修理窓口で言われたので、
購入店からの連絡待ちです。
果たして修理で治ってくるのでしょうか。
Panasonic純正の5倍速メディアを使ってるのに、
「メディアの相性です。」
とか言われたらどうしましょう・・・。
ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました