偽装や事故で世の中てんやわんやですね。
こんばんは、てんちょです。
製紙メーカーの古紙配合率偽装が話題になってますが、バガス(サトウキビの搾りカス)を高配合していると表記していたにもかかわらず、それほど使われていないというニュースがちょくちょくやってます。
てんちょには、どうしても「バガス」が「ガバス」に聞こえてなりません。(汗
あー、ガバス集めてましたよー。
オバカなネタですいません。
そういえば、新東京銀行に東京都が追加出資するそうですね。
900億円以上の累積赤字が続き、このまま経営を続けても黒字化は見えないようですが、
破綻手続きを行っても事業整理に多額の損失が出る以上、何としても続けるという判断のようです。
むーん、銀行というのも難しいのですね。
ではまた。
「バガス」と「ガバス」は違います。

コメント