AV機器・家電関連 プラズマもついにここまで! 明日は組合の総会なので、ちょっと市内まで行ってきます。こんにちは、てんちょです。友人が風邪で入院したそうで、季節の変わり目、みなさん風邪には要注意です。てんちょもすぐに風邪ひく人なので、うがい手洗いがんばります。さて、、、今日はちょっと気に... 2007.10.26 AV機器・家電関連
AV機器・家電関連 eneloopと充電機の性能 風邪がなおらず、ぼーっとしているてんちょです。さて、先日eneloopの記事を書きましたが、面白い実験記事を発見したのでリンクリンク。【満充電キープ機能実験!】充電器についてるこの機能ってなんなの?って思っていましたが、なぞが解けました。以... 2007.08.09 AV機器・家電関連
AV機器・家電関連 eneloop導入! 前から普通の充電式ニッケル水素電池とeneloopはどこが違うのかとおもっていたんですが、よくよく調べてみると、自己放電が極めて少ないというのが売りだったんですね。「乾電池のように使える」というキャッチフレーズは分かりにくいです。(汗パッケ... 2007.08.04 AV機器・家電関連
AV機器・家電関連 スポットエアコン(TOYOTOMI TAD-28HW) TOYOTOMIのスポットエアコン、TAD-28HWを倉庫用に購入。在庫処分で、定価から考えるとちょっと口外できないような値段でしたので思わず買ってしまいました。【TOYOTOMI TAD-28HW】夏場になると、室温が35〜37度ぐらいに... 2007.07.25 AV機器・家電関連
AV機器・家電関連 1080i ハンディカムもついにフルHD対応ですね。時代の流れを感じます。そういえば、うちのビデオカメラはRGBのうち、GとBが突然写らなくなったりします。そろそろ買い替え時なのでしょうか・・・。ではまた。 2006.03.08 AV機器・家電関連