カーナビ&ETC取り付けにチャレンジ!?

ネットで調べて見ると・・・
このカーナビと連動するETC(KENWOOD製の「ETC-2500」もしくは「ETC-2600」ってETCの値段が恐ろしいほど高いみたいなんです。
その値段・・・
約45,000円くらいだっかたと思います。
何だよぉ〜この値段!
ですよね
それで、
さらにネットで調べて見ると・・・
ある先人の知恵で面白いことがわかりました。
KENWOODのETCってDENSOのETCらしい・・・
また、
TOYOTAのETCもDENDOみたい。
TOYOTAのETCって、カーナビ連動(音声タイプ)みたい。
ってことで、
TOYOTAのETCで、”だっぺ”の購入したカーナビ(HDX-710)と連動しちゃうみたい。
※配線加工が必要だけど・・・
そこで、必要なケーブルの準備しました。
?ETCとTOYOTA純正カーナビ連動ケーブル(TOYOTA)
品番:08687-00350(3,150円)
?HDX-710とETCを接続させるケーブル(ETC-2600に付属しているケーブル)(KENWOOD)
品番:E30-6245-08(6,800円)

この2つとETCのケーブルとをつなげばOKってことらしい・・・。
では、DIYと行きます。

↑ETCのコネクター
3本の配線
黒色:アース
赤色:アクセサリー
黄色:常時電源

↑TOYOTAの連動ケーブルのETC側
5本の配線
黒色:アース
赤色:アクセサリー
黄色:常時電源
青色と緑色:カーナビとの連動
写真でわかると思うけど、カプラー一緒でしょ!
ただ、青色と緑色の配線の有無の違い。
この黒色、赤色、黄色の配線をETCのケーブルとドッキング
残り青色と緑色の配線は、コネクターに加工

↑こんな感じにやっちゃいます
次に、

↑KENWOODのカーナビとETCをつなぐケーブル
このケーブルと青色と緑色の配線をドッキングします。
そのために、コネクターの加工します。

ここを・・・

↑こーんな感じに・・・加工
そして、

↑ドッキング
これで、あとは車に取り付けるだけ・・・
どーか、うまく行きますよーに・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました